休診日
木曜午後、祝日午後、日曜全日(下記の診療カレンダーでご確認ください)
獣医師勤務表
- 休診の日は、午前中のみ時間外診療は可能ですので、急患の場合はまずお電話ください。
- 院長の診療・休みはTEL:092-938-5206までお問い合わせください。
- 獣医師 花田の平日・土曜日の勤務時間は9:00〜17:00までです。
- 日曜祝日の診療は当面の間、少人数体制での診療となりますので、混雑が予想されます。ご迷惑をおかけいたしますが、予めご了承ください。
診療対象動物
イヌ
ネコ
その他の動物
ウサギ
トリ
フェレット
ハムスター- デグー
- チンチラ
- モルモット
- リス
- フクロモモンガ
- ハリネズミ
- カメ
※「その他の動物」に関しては、担当の獣医師がおりますので、受診を希望される飼い主様はあらかじめお電話にてご確認ください。
※上記以外の動物の診察を希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
診療科目
- 一般外科
- 整形外科
- 呼吸器科
- 循環器科
- 消化器科
- 泌尿器科
- 脳神経科
- 腫瘍科
- 産科
- 皮膚科
- 眼科
- 耳鼻咽喉科
- 歯科
- 血液内科
- 心療内科
- 休診の日も、当番医はおりますので、急患の場合はまずお電話ください。
- 院長の診療・休みはTEL:092-938-5206までお問い合わせください。
- 獣医師 花田の平日・土曜日の勤務時間は9:00〜17:00までです。
- 休診日でも当番医はいますので、午前中のみ時間外診療の受付は可能です。
- 日曜祝日の診療は当面の間、少人数体制での診療となりますので、混雑が予想されます。ご迷惑をおかけいたしますが、予めご了承ください。
予防診療について
犬混合ワクチン・猫混合ワクチン
混合ワクチンとは、感染すると命に関わってしまうような感染症に対して、免疫力(抵抗力)をつける為に行う予防治療のひとつです。子犬・子猫の時期は、確実な免疫をつくる為に、複数回の注射が必要です。またその後は、年1回の追加接種が重要となります。接種前に、ワクチン接種歴・飼育環境やライフスタイルに応じて、その子にとって最良のワクチンをおすすめしています。
詳しく見る初めての方へ
子犬・子猫で初めて来院の場合
今までに接種したワクチンの証明書があればお持ちください。子犬・子猫を家族として迎え入れたら、健康診断を兼ねて来院されることをお勧めしています。 ワクチン接種をご希望の際は、家族としてご自宅に迎え入れ、生活に慣れた1週間後以降にご来院ください。 その他、育て方(食事やトイレトレーニング等)についてのご相談もお受けいたしております。

便の異変に気づいたら
なるべく新鮮な便をお持ちください。軟便・下痢の症状の場合は便をお持ちください。※便はなるべく紙に包まず、ビニール袋やプラスチックの容器などに 入れてお持ちください。

尿の異変に気づいたら
血尿・頻尿の症状の場合は尿をお持ちください。 尿はプラスチックトレイなどに排尿させて、液体の状態でお持ちください。※スポイト・試験管などの容器はあらかじめお渡しできますので お申し付けください。

薬物を誤飲した場合
薬物を誤飲した時は残りの薬、及びその薬の説明書をお持ちください。※誤飲した直後であれば、場合によっては吐かせる事ができるので 早期に来院してください。

待合室には他の患者さんもいらっしゃいます。 逃走・事故防止のため、ケージやリードをご用意の上、ご来院くださいますようお願いいたします。

ケージに入れるか、リードを必ず装着してください

必ずケージに入れてください。
※気が小さいネコちゃんは洗濯ネットに入れてから、さらにケージに入れる事をお勧めいたします。

必ずケージに入れてください。
マイクロチップ
何でできてるの?

直径2mm,全長12mmの円筒形の形状をしています。内部は、ICチップとコンデンサ、電極コイルからなり、これらを無害な生体適合ガラスで密封しています。
どうやって埋め込むの?

動物病院で、専用のインジェクター(注射器)を使って、首の後ろの皮の下に埋め込みます。子犬・子猫も生後1カ月齢以後の装着が可能です。痛みは、通常の注射と同じ程度といわれています。
耐用年数は?

有効鑑札や名札と違って脱落の心配がないマイクロチップは、それ自体に電源を持たないので、たった一度の装着でペットの生涯を通して有効です。
どうやって読み取るの?

動物病院で、専用のリーダーで読み取る事ができます。
パピースクール(しつけ教室)
家族の一員となった子犬と共に楽しい暮らしをしていきたい。 当院では皆様のサポートとしてパピー教室をご用意いたしました。 ドッグトレーナーの先生をお呼びして、月2回当院の待合で行っております。ご参加を心よりおまちしております。
対象 | 生後2〜4ヶ月の健康な子犬 |
---|---|
費用 | 全6回コース 初回テキスト代500円 2回目以降1レッスンにつき3,000円 |
時間 | 初回 11:00〜12:00 2回目〜 13:00〜14:00 |

- 2023年 パピースクール開催日
-
- 1月15日(日)、29日(日)
- 2月12日(日)、26日(日)
- 3月12日(日)、26日(日)
- 4月9日(日)、23日(日)
- 5月7日(日)、21日(日)
- 6月11日(日)、25日(日)
- 7月9日(日)、23日(日)
- 8月13日(日)、27日(日)
- 9月10日(日)、24日(日)
- 10月15日(日)、29日(日)
- 11月12日(日)、26日(日)
- 12月10日(日)、24日(日)